スマートフォン専用ページを表示
学習塾・おけいこ事・スポーツ教室・学童保育の枠をこえた、つくばの「子どもの家」
こぐま塾
〜「生きる力」を育む、つくばの子育て塾〜
タグ / 遠足
記事
'遠足' でSeesaa全体を検索する
ホームスクーラーの季節行事【11月の遠足〜秋の宝篋山〜】
[2016/11/04 22:40]
ホームスクーラーの季節行事【4月の遠足〜春の宝篋山〜】
[2016/04/07 15:25]
≫もっと見る
サマーキャンプ
スラックライン
ホームスクール
社会見学
自然農
遠足
こぐま塾について
アグリコース 〜2017年度 味噌の部〜
アグリコース 小麦の部 〜ひと粒の麦がパンになるまで〜
12歳までにしておくべき50のこと 〜英国ナショナル・トラストの提案をご紹介〜
こぐま塾ってどんなところ?
こぐま塾の提供するカリキュラム
アクセス方法
スタッフ紹介
連絡先
塾長:小松学 (雑草屋 代表)
mail:
komatsu★zassouya.com
(★を半角@に直して送信下さい)
所在地:つくば市栗原
電話:080-7009-0952
Produced by 雑草屋
◆雑草屋ホームページ
◆雑草屋Facebook
自由にいろいろ育ててみたい!という方は…
自然農のある暮らし、始めませんか?
2017年度プレーヤー&聴講生、募集中!
最近の記事
(02/07)
【味噌】味噌作り当日について
(01/31)
【味噌】味噌作り前日〜当日の準備について
(01/30)
【麦】製粉とピザ作りの様子
(01/29)
【麦】自然農で育てる小麦の様子 〜1年の振り返り〜
(01/28)
【味噌】糀を仕込む数量の確認
(01/27)
【味噌】(防寒必須!)明日の精米・大豆の脱穀に来られる方へ
(01/26)
【麦】製粉&ピザ作りについて
(01/16)
【味噌】精米・大豆の脱穀仕上げと選別について
(12/25)
【味噌】大豆の選別方法としめ縄づくりについて
(12/20)
【味噌】大豆の脱穀&しめ縄づくりのお誘い
カテゴリ
こぐまについて
(5)
特別講座
(18)
出張講師
(7)
Blog
(3)
アグリコース(味噌)
(68)
ホームスクール
(4)
アグリコース(麦)
(15)
タグクラウド
サマーキャンプ
スラックライン
ホームスクール
自然農
遠足
最近のコメント
レポート:8月サマーキャンプ
by 塾長 (09/11)
レポート:8月サマーキャンプ
by ヨコセ (09/04)
スラックライン講座 IN 夏休み
by 小松学 (07/19)
スラックライン講座 IN 夏休み
by 齋藤誠 (07/17)
最近のトラックバック
過去ログ
2018年02月
(1)
2018年01月
(7)
2017年12月
(4)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(2)
2017年08月
(1)
2017年07月
(5)
2017年06月
(1)
2017年05月
(2)
2017年04月
(5)
2017年03月
(2)
2017年02月
(4)
2016年12月
(3)
2016年11月
(5)
2016年10月
(3)
2016年09月
(4)
2016年08月
(1)
2016年07月
(3)
2016年06月
(3)
リンク集
◆雑草屋ホームページ
◆雑草屋Facebook
毎日が自然農 (塾長の個人blog)
雑草屋の嫁日記 (スタッフの個人blog)
つくし農園 (体験農園)
雑草屋本舗 (直売・ウーフ)
◆身体と心の自然体研究所
<<
2018年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0