2021年06月14日

こぐま学舎ってどんなところ?

IMG_2392kuri_kinobori_yagi.JPG

「こぐま学舎」は、茨城県の最北端、大子町(だいごまち)で活動しています。
ひょいと県境を越えれば栃木県や福島県。いろんなところに出かけて遊んでいます。

豊かな森と川、自然農の田んぼと畑をフィールドとして、
自然に寄り添った家庭保育とホームスクールの実践と発信をメインに、
ときにはフリースクールのように集まる時間も企画していきます。

豊かな自然のほか、公共施設なども利用しつつ、
大切な成長期に様々な体験を、ともに過ごしていきましょう。
(テーマ別の自然農コース再開も考えています)

IMG_8127meiro.JPG

こぐま学舎は、【したいなー教育】をゆるーく掲げて活動していきます。

ホームスクーリングをベースに、
自然育児やシュタイナー教育などに関心のある方がときどき集える場になれば嬉しいです。


こぐま学舎の【したいなー教育】

<理念>
・子どもの心からの自発的なやる気を応援する
・子どもの魂の発育に適切な環境を整える
・子どもの「したいなー」の気持ちに向き合って伴走する
・地球の、大地の、生命の声に耳をかたむける

<約束事>
・自然食、自然育児(子どもの自然な発育をサポート)に共感して過ごしましょう
・お砂糖・テレビ・デジタルゲーム・キャラクターグッズから離れて過ごしましょう
・無駄に勉強しない(勉めて強いる学びではなく、折に触れての学びを)
・自分の子どもに対してと同様に、自然環境に配慮する(真の環境教育を)

<提案>
・何もないけど、全部ある。子どもの「したいなー」の気持ちを大事にする。
・用意する、提供するは最低限に。大人の都合を用意周到に押し付けない。
・野良調理、木工アート、全身運動、探求、熱中、散漫、全てが「したいなー教育」です。



「こぐま学舎」参考チラシ最新バージョンb20210508_page-0001.jpg 「こぐま学舎」参考チラシ最新バージョンb20210508_page-0002.jpg



<関係機関>
・不登校・多様な教育ネットワーク茨城
 https://www.facebook.com/groups/2769717773281932
・ホームエデュケーションネット アロマスプーン
 http://aroma-spoon.ciao.jp/
・NPO法人 ホームスクール支援協会
 https://homeschool.ne.jp/


雑草屋Facebookページのご案内◆
こぐま学舎を主宰する雑草屋の情報発信がまとめてご覧になれます。
「いいね!」をしていただくことで、雑草屋およびこぐま学舎からのお知らせが
ご自身のFacebookにも配信されます。


posted by 小松 at 15:51| Comment(0) | こぐまについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月05日

「こぐま塾」が「こぐま学舎」に変わります

IMG_8866koguma_gakusha.JPG

大変ご無沙汰しております。小松です。

これまで、茨城県つくば市で「こぐま塾」として活動していましたが
小松家の県北への移住を機に、
新たに「こぐま学舎」としてスタートを切ることにいたしました。

これからの「こぐま学舎」は、茨城県久慈郡大子町(だいごまち)の
豊かな森と川、自然農の田んぼと畑をフィールドとして
自然に寄り添った家庭保育とホームスクールの実践と発信をメインに
ときどき集まってフリースクールの時間も企画していきます。

IMG_0136koguma_gakusha.JPG

場所は茨城県南から県北へと移りましたが、これまでと同様に
ホームスクーラーのための遠足や社会見学などは開催予定です。

また、不登校やオルタナティブ教育、
家庭保育やホームスクールに関するご相談も、
これまで通り受け付けております。

これからの「こぐま学舎」を、どうぞよろしくお願いいたします。

雑草屋Facebookページのご案内◆
こぐま学舎を主宰する雑草屋の情報発信がまとめてご覧になれます。
「いいね!」をしていただくことで、雑草屋およびこぐま学舎からのお知らせが
ご自身のFacebookにも配信されます。
posted by 小松 at 18:54| Comment(0) | こぐまについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月27日

2014年のイベントスケジュール

こぐま塾、2014年3月〜8月のイベントスケジュールをご案内します。
みなさま奮ってご参加ください。

【3月】
●(随時)春のスラックライン教室 →詳細ページ
s01.jpg s02.jpg s03.jpg
お友達が5人以上集まれば、1人500円/2時間で、教室を開催します。
つくば市花畑近隣公園ほか、つくば市内の公園(例:洞峰公園、中央公園)で、スペースがあればどこででも開催可能です。お気軽にご相談ください。

[対象]小学生〜 [費用]1人500円 5人以上開催 最大10人


●3月16日(日)「森に手作り遊具を作ろう!」 →詳細ページ
mori01.jpg mori02.jpg mori03.jpg
こぐま塾の子ども達がめいっぱい遊べる、小さな”こぐまの森”。
親子みんなで力を合わせて、手作りの遊具を作ります。

木登り得意なお父さん、身体を動かしたいお母さん、お待ちしています!
森でたっぷり遊んだら、自然農のお野菜でランチをお楽しみください。

[時間]9:00〜13:00 [対象]4歳〜
[参加費]1家族500円、昼食代:大人700円、子ども400円
5組以上開催 先着8組まで


【4月】
●4月5日(土)バイオトイレ作り「集まれ!穴ほり隊!」 →詳細ページ
「子どもに自然の中でうんちをさせてあげたい」という塾長の思いから
1日でできる簡易バイオトイレ作りを実践します。
災害時にもきっと役立つ、実用的なトイレ作りを親子で体験しましょう♪

[時間]9:00〜16:00 [対象]4歳〜
[参加費]大人 1,500円 中学生以下 500円

【5月】
●GW「泥んこプールを作ろう!」
●(随時)「泥んこプールで遊ぼう!」
 →詳細ページ
doro3.jpg doro1.jpg doro2.jpg
「泥んこになって遊べる場所がなかなかない・・・」
そんなお母さん達の声に応えて、塾長の田んぼを開放!
農薬も肥料も使わない自然農の田んぼで、子ども達が思いっきり泥んこになって遊びます!

[対象]幼児〜 [費用]1人500円 5人以上開催 最大10人
お弁当をご持参ください。終了後はお風呂でさっぱり。お弁当を食べて解散です。

【6〜7月】
●(随時)「釣って、学んで!ザリガニ合戦」
zarigani.jpg
子ども達の大好きなアメリカザリガニ。実は有害な外来生物として大きな問題となっています。
飼って楽しんで野に放つのではなく、自然の生態系と外来生物との関係性を学びながら、お友達と一緒にザリガニ釣りに挑戦しませんか?

[対象]4歳〜 [費用]1人500円 5人以上開催 最大10人
お弁当をご持参ください。


【7月〜8月】
●こぐま塾サマーキャンプ2014 →詳細ページ
summer01.JPG summer02.JPG summer03.jpg
昨年大好評だった2泊3日のサマーキャンプ。以下の日程で今年もやります!
 7月22日(火)〜24日(木) 残り2名
 8月4日(月)〜6日(水)  都合により開催中止
 8月25日(月)〜27日(水) 満員御礼


[対象]小学1年生〜中学3年生
1回あたり4人以上開催、最大6人(宿泊コース希望者を優先)
[宿泊コース 参加費]15,000円、食材費別途500円×7食=3,500円
[通いコース 参加費] 6,000円、食材費別途500円×3食=1,500円

参考)2013年のサマーキャンプレポート 7月編8月編


【お問合せ・お申込み】
 komatsu★zassouya.com ※★を半角@に直して送信
メール送信後、2日以内にこちらからの返信がない場合は、
メールが届いていない可能性がありますのでお電話ください。

電話: 080-3580-6571 (こぐま塾 塾長 小松学)




各イベントの詳細は随時、こぐま塾HPにてご案内して参ります。
どうぞお楽しみに!


posted by 小松 at 14:46| Comment(0) | こぐまについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月06日

こぐま塾の提供するカリキュラム

一定期間を一つのプログラムに集中的に取り組むことで、継続的な能力の発展や、持続力の向上を図ります。こぐま塾がご用意しているプログラムは以下の6つのカリキュラムに分かれており、それぞれ具体的な授業が用意されています。


こぐま塾の6つのカリキュラム

 【体を作る】 ・ 【ものを作る】 ・ 【自然に学ぶ】
【食に学ぶ】 ・ 【感覚を磨く】 ・ 【思考を磨く】

※季節ごとにご提供できる授業の詳細はページの一番下をご覧下さい。

= = = = = = = = = =



【体を作る】


人間に本来備わる運動能力を
楽しみながら、遊びながら育てます。


古武術体操,スラックライン,林道トレイル 他




【ものを作る】


手先・指先を使い自分たちの力で
物作りする喜びを体験してゆきます。


大工仕事,つるカゴ作り,手編み,繕い物 他





【自然に学ぶ】


植物や動物に日常的に触れ、自然環境に
親しむ心や、命の大切さを学びます。

自然農栽培,ヤギ牧場,自然散策,
パーマカルチャー 他




【食に学ぶ】


食べることの大切さ、食物の尊さ、
調理することの楽しさを学びます。

日常の煮炊き,醗酵(味噌、パン),
野草茶・ハーブティー作り 他




【感覚を磨く】


五感や感性を開いて、自分や他者と総合的に
コミュニケーションする基盤を育ててゆきます。

火起こし体験,木登り体験,じっくりと聴く・話す時間 他




【思考を磨く】


学力競争とは異なる、発想力・論理的思考力の基礎
になる、体系的で自由な学びの時間を過ごします。

ロジカルシンキング,問題解決,自由研究 他


= = = = = = = = = =


季節ごとにご提供できる授業の詳細はこちらのPDFをご覧ください。

 ↓ ↓ ↓ 

こぐま塾 2013年度年間計画(イメージ).pdf



その他、ご相談に応じます。お気軽にご相談ください。


posted by 小松 at 20:03| Comment(0) | こぐまについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月02日

アクセス方法

所在地:つくば市栗原

こぐま塾は、筑波大学近郊の民家を利用しています。初めての方には少し分かりづらい場所にありますので、詳しいアクセス方法・住所につきましては下記までご連絡ください。

携帯:080-7009-0952
メール:komatsu@zassouya.com
     (@を半角に直して送信下さい)



posted by 小松 at 21:45| Comment(0) | こぐまについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月01日

スタッフ紹介


塾長 小松学

塾長.jpg  塾長-mini.jpg
“最良の師は大自然にあり
 最大の喜びは自分自身より出ずる”
今までにない新しい放課後を提供いたします!


筑波大学国際総合学類卒
自然農体験農園、コミュニケーションの
ワークショップなどを主宰する「雑草屋」代表


---------------------
スタッフ 小松都

スタッフ-mini.jpg  スタッフmini.jpg


「どこに行っても生きていける」
そんな逞しい人になってもらえたら、と願っております


筑波大学生物資源学類卒
食品流通ベンチャーの企画戦略、
IT企業の人事採用や新人教育を担当
二児の母
posted by 小松 at 22:43| Comment(0) | こぐまについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする