2016年07月19日

7月23日(土)集合日のご案内(草刈り&プール)

こぐま塾 アグリコース塾生の皆様

こんにちは、小松です。
ようやくの雨の恵みをいただき、田んぼの稲が喜んでいます!
一気に成育の勢いも増し、雑草との共生も、本番シーズンを迎えようとしていますね。

こぐま塾アグリコース、7月23日(土)の集合日について、詳細をご連絡いたします。
注意事項を良くお読みいただき、出席・欠席のいずれかを必ずメールにてご連絡ください。

平日コースの方は、同じスケジュールで25日(月)に行います。

P1050629ine.JPG

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 集合日の詳細 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ※お子様の朝食は田んぼで食べるようご用意されるとスムーズです(おにぎりなど)。
 ※昼食は各自お弁当などをご用意ください。
 ※予定時間・内容は多少変動する場合があります。

_________
1.スケジュール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
暑さも本格化、集合時間をまたまた8時に実施します!!
いつもよりもよりちょっとだけ早起きを頑張って、なんとかまだ涼しいうちの朝の田畑を過ごしてみましょう。

・7月23日(土)
7:55 集合  田んぼ
8:00〜8:30 田実習(田んぼの草刈り)
8:30〜9:00 畑実習(畑の草刈り)
9:00〜12:00 各自田畑作業、自由作業
12:00〜13:00 昼休み、昼食
13:00〜15:00 プール遊び(花畑近隣公園)

★午後に近くの公園でのプール遊びを予定しています。畑から歩いて行ける場所にありますので、昼食後にみんなで向かいましょう。(任意参加)

★プールには、110cm以上の子が泳げる25mプールと、幼児用のプール、赤ちゃんプールがあります。大人210円、中学生以下100円。水泳帽、ゴーグルを必ず御用意ください。浮き輪等の持ち込みは不可です。またビートバンの貸し出しがあります。日除けの休憩施設などは数が少ないのでご了承ください。

_________
2.用意するもの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・服装
(1)田んぼ用長靴、汚れても良い履物、裸足
 ※雨の様子によっては泥水の中で作業となります。
 ※お子様は裸足で田んぼに入る前提でご用意ください。田んぼが深いので子供用長靴は使えません。

(2)日除け帽、作業着、着替え、タオル、蚊取り線香など
 ※日陰など、特に畑の周囲では、蚊が多くなって来ています。虫よけ対策として、長袖などもご検討ください。

(3)軍手など
(4)手足洗い用の水(ペットボトルなどで)

・農具
(1)ノコギリ鎌
(2)シャベル、お子様用に園芸用スコップなど
※農具についてご不明な点がありましたらご連絡ください。


★おもちゃの持ち込みは禁止ではありませんが
 子供たちが自然と触れ合って過ごす手助けとなるもの、
 昔ながらのごくシンプルなものにしてください。
 田畑で過ごす主役が子供たちとなるよう、導いていきたいですね。

_________
3.出産について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在、妻が出産予定日直前となっています。いつ産んでもおかしくないタイミングのため、23日、25日の集合日に小松家一同が参加できなくなることもあるかもしれません。
大変申し訳ありませんが、その際は、皆様のみでの作業のお願いになります。どうぞご理解いただけますようお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━





雑草屋Facebookページのご案内◆
こぐま塾を主宰する雑草屋の情報発信がまとめてご覧になれます。
「いいね!」をしていただくことで、雑草屋およびこぐま塾からのお知らせが
ご自身のFacebookにも配信されます。
posted by 小松 at 16:16| Comment(0) | アグリコース(味噌) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。