関東でホームスクーリングをしているご家庭同士の交流を兼ねて
季節ごとに、様々なお出かけを考えています。
============
5月の社会見学「アイガモの田んぼ」
============
自然に寄り添った農業を営んでいるモンゴリ屋さんの田んぼには、
毎年5月、愛らしいアイガモの雛たちが放たれます。
雑草や虫を食べてくれるアイガモの力を借りて、化学肥料や農薬に頼ることなく
食べる人と環境に優しいお米を育んでいるモンゴリ屋さんの田んぼ。
子ども達も、ふだん何気なく食べているお米の背景に興味が広がるかもしれません。
水田ですいすいと泳ぎまわるアイガモたちに会いに行きましょう。
とき: 5月26日(木)、雨天時の予備日として5月30日(月)
ところ: 茨城県小美玉市
※集合は、小美玉市役所(小美玉市堅倉835番地)駐車場
参加費: 無料
スケジュール: 10時集合、12時解散(目安)
参加連絡: komatsu★zassouya.com(★を半角@に直して送信下さい)
解散後、ご都合のつく方は
近くの公園で一緒にお弁当を食べて、遊んで帰りましょう。
持ち物などの詳細は、参加のご連絡をいただいた後にご案内差し上げます。
ご参加いただける方は必ず事前にご連絡くださるようお願いします。
ホームスクーラーのみなさん、どうぞいらしてください。
なおこぐま塾は、学びや食育の一環として以下の2点を呼びかけています。
お申し込みの前にご一読いただけますようお願いいたします。
★市販のお菓子・ジュース類から少し距離を置いて過ごしてみませんか。
間食が必要な小さいお子様はおにぎり、蒸し野菜、乾物等をご持参ください。
飲み物は甘い飲み物ではなく、水・お茶をお願いします。
★おもちゃの持ち込みは禁止ではありませんが
子供たちが自然と触れ合って過ごす手助けとなるもの、
昔ながらのごくシンプルなものにしてください。
(ゲーム類や本など、その世界に没頭してしまうものはNGです)
◆雑草屋Facebookページのご案内◆
こぐま塾を主宰する雑草屋の情報発信がまとめてご覧になれます。
「いいね!」をしていただくことで、雑草屋およびこぐま塾からのお知らせが
ご自身のFacebookにも配信されます。
こぐま塾を主宰する雑草屋の情報発信がまとめてご覧になれます。
「いいね!」をしていただくことで、雑草屋およびこぐま塾からのお知らせが
ご自身のFacebookにも配信されます。