2015年04月16日

4月25日(土)集合日のご案内(苗代作り・お米の種まき)

こぐま塾 アグリコース塾生の皆様

こんにちは、小松です。
こぐま塾のアグリコースがまもなくスタートいたします。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

春を迎え、それぞれに新生活のスタートを切られたことと思います。
植物がさまざまに芽吹く田畑で、巡る一年のはじまりを楽しみましょう!

P1030891.JPG

4月25日(土)の初回集合日について、詳細をご連絡いたします。
出席・欠席のいずれかを必ずメールにてご返信ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 4月25日(土)集合日の詳細 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★9時45分に一ノ矢八坂神社の駐車場に集合してください。
 そこから農園まで誘導いたします。

 ※昼食は各自お弁当をご用意ください。
 ※予定時間は多少前後いたします。
_________
1.スケジュール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9:45 集合(一ノ矢八坂神社 駐車場)
10:00〜10:30 こぐま塾アグリコースについて挨拶、概要のお話
10:30〜12:00 田んぼ実習(共同苗床作成)
12:00〜12:10 田んぼの区画決め
12:10〜13:30 昼休み
13:30〜15:00 実習(お米の種まき、鳥よけネット設置)
15:00〜16:00 畑の用意(畝立て)、解散

 ※内容は多少変動する場合があります。

P1040377.JPG
_________
2.用意するもの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・服装
(1)長靴など、汚れても良い履物
 ※天候によっては泥水の中で作業する場合があります。
 ※お子様は裸足で田んぼに入る前提でご用意ください。
  田んぼが深いので子供用長靴は使えません。
(2)作業着、着替え、タオルなど
(3)軍手など
(4)空の2Lペットボトル2〜3本

・農具
(1)ノコギリ鎌
(2)シャベル、お子様用に園芸用スコップなど
※農具についてご不明な点がありましたらご連絡ください。

★年間スケジュールはこちらのページにてご確認ください。
http://kogumajuku.seesaa.net/article/412072470.html

★おもちゃの持ち込みは禁止ではありませんが
 子供たちが自然と触れ合って過ごす手助けとなるもの、
 昔ながらのごくシンプルなものにしてください。
 田畑で過ごす主役が子供たちとなるよう、導いていきたいですね。

IMG_20150314_160407 (2).jpg
_________
3.飲食について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こぐま塾アグリコースは食育の場でもあると考えます。
当日は、市販のお菓子・ジュース類から少し距離を置いて
過ごしてみませんか。

間食が必要な小さいお子様は
おにぎり、蒸し野菜、乾物等をご持参ください。
飲み物は甘い飲み物ではなく、水・お茶をお願いします。

昼食はなるべく皆で一緒にとりたいと思います。
残り物をさっと詰めたような気楽なお弁当でお越しください。
楽しく、無理なく、お気軽に、飾らずにまいりましょう。

__________
4.参加費について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1家族40,000円(年間)となります。
当日ご持参いただくか、メールでご案内した口座にお振込みをお願いいたします。

P1030890.JPG

━━━━━━━━━━━━━
【 参考書籍のご案内 】
━━━━━━━━━━━━━

自然農について、塾長の小松が管理人をつとめる
つくし農園HPではこのようにご説明しています。
http://tsukushi-nouen.seesaa.net/article/96752620.html

さらに理解を深めたい方は、
以下のような書籍も販売されています。

はじめての自然農で野菜づくり―無農薬
http://www.amazon.co.jp/dp/4058000228
自然農・栽培の手引き
http://www.amazon.co.jp/dp/4861241243
誰でも簡単にできる! 川口由一の自然農教室
http://www.amazon.co.jp/dp/4796677909
自然農―川口由一の世界 耕さず、肥料、農薬を用いず、草や虫を敵とせず…
http://www.amazon.co.jp/dp/489380233X

━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご案内は以上です。
当日、みなさまにお会いできることを楽しみにしております。

P1030889.JPG
※写真右奥は冒頭の、水の張った田んぼ(つくし農園にて使用中)です。
 左側の枯れ草エリアがこぐま塾の田んぼとなります。




年間のお申込みは4月21日(火)までとなります。
それ以降、年度途中に随時の参加お申込みも可能です。



雑草屋Facebookページのご案内◆
こぐま塾を主宰する雑草屋の情報発信がまとめてご覧になれます。
「いいね!」をしていただくことで、雑草屋およびこぐま塾からのお知らせが
ご自身のFacebookにも配信されます。
ラベル:自然農
posted by 小松 at 16:04| Comment(0) | アグリコース(味噌) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする